矢井田瞳
 2001.12.26Wed(.) 日本武道館
 au presents Candleyes Tour

どうも前から気になっていたんだけど、一体良いのか悪いのかイマイチわからず、そのせいで私の中で「ギリギリのところ」にいたヤイコ。そんな中、友人の車で聞いた"Candleyes"が更に私の気持ちを動かし、ついにライブに行く事を決心。ヤフオクを覗いたら残っていたので、さくっと購入。ヤフオクって便利だよね(^_^;)。

なんか、数日前にも来た(^_^;)武道館へ行く。私のゲットした席は2階の南スタンド、2列目。2階だけど正面だし、前から2列目という事は前の人は立たないので、視界バッチリという席だった。隣には大阪からの遠征?のおねえちゃん2人組。ヤイコも大阪人だなぁ、と思うと、隣のおねえちゃんたちの大阪弁がなんとなくカッコヨク聞こえてしまうから不思議である(笑)。

開演すると、アリーナと1階スタンドはほとんど立っていたけど、2階の皆さんはおとなしいもんで、ほとんど座ってみてました(後半たったけど)。

ライブは"Candleyes"から順番に、"キャンドル""Buzzstyle"と進む。私はヤイコが出てきた瞬間、自慢の(笑)双眼鏡で彼女の足下を確認。おぉ、裸足だ! Tシャツにジーンズ、体の割に大きく見えるギター、これが彼女のライブの定番スタイルだけど、全くその通りだね。そして手を忙しく動かし、ギターを弾きまくり、しゃんと正面を向いて歌う姿がとても好印象。彼女の独特の歌い方も、ライブで聞くと嫌みじゃないし。なんというか、きっと、この歌い方が少し気になっていた所だと思うのね、私のね、だけど生で行くと、そんな事は全然気にならなかったのね。しかも、彼女にはパワーがある。元気もある。はじける元気って、見ていて気持ちいいじゃん?あぁこれは彼女の魅力なんだなぁって、人を引きつけるポイントなんだなぁって思いました。久しぶりに、力のあるソロの女性アーティストに出会ったと思った。思えば女性のソロのライブを見るのって最近なかったもんね。

途中のMCで、「ヤイコを見るの初めてな人?」と聞いた時、ほとんどが手を挙げたんだけど、東京でのライブ自体彼女の方が初めてじゃないのか?だけど、この彼女の元気っぷりを見たら、初めてでも十分はまっちゃうかもね。
あ、ワタシはしっかりと、はまりました(^_^)。

セットリスト:

キャンドル
Buzzstyle
Everything Is In Our Mind
Girl's Talk
I'm Here Saying Nothing
Stay
贅沢な世界
Over the Distance
空の作り方
Your Kiss
How?
もしものうた
Look Back Again
Not still over
B'coz I Love You
My Sweet Darin'
Life's Like A Love Song

--encore

I Like
手と涙


目次に戻る タイトルページに戻る